AMD、11月中旬に2025年ロードマップ発表へ Zen6、RDNA3、CDNA3、UDNAの進化が注目
2日前
AMDは2025年11月11日(火)、ニューヨーク市で「2025年ファイナンシャルアナリストデー」を開催すると発表した。同イベントでは、同社の技術・製品ロードマップの詳細を、今年夏に開催された「Advancing AI」イベントで公表された内容をさらに拡充して明らかにする予定だ。AMDの経営幹部が登壇し、戦略、成長機会、革新的な製品開発ロードマップ、および長期的な財務計画について報告する。 特に注目されるのは、PC、ゲーム、データセンター、プログラマブル、組み込みアプリケーションといった主要事業分野における今後の成長見通しと、収益性の維持戦略だ。特に重要なのは、Nvidiaやハイパースケールクラウドプロバイダーのカスタムシリコン、そして急成長するAI推論アクセラレータの台頭に対し、AMDがどのようにAI分野でのシェア拡大を図るかという具体的な方針である。 このイベントでは、Zen 6アーキテクチャ、RDNA、CDNA、UDNAといった主要プロダクトラインの今後の進化も予告されている。AMDは、技術的優位性とビジネスの持続可能性の両立を実現するため、AI時代における競争力の強化を明確に示す構えだ。アナリストや投資家にとって、AMDがAI分野でいかに自社の位置を確立し、収益性を確保していくかが、今後の注目ポイントとなる。