Back to Headlines

Microsoft 365ビジネスユーザー向けに、Officeアプリに無料のCopilotチャットが登場

6日前

Microsoftは、Microsoft 365ビジネスユーザー向けにOfficeアプリに無料の「Copilot Chat」機能を導入した。Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNoteに搭載されたCopilot Chatサイドバーは、ドキュメントの作成・要約、スプレッドシートの分析、スライド作成などの作業を支援する。この機能は、追加のMicrosoft 365 Copilotライセンスを購入しなくても利用可能で、すべてのMicrosoft 365ビジネスユーザーに無料提供される。 Microsoft 365 Copilot製品マーケティング担当グローバルマネージャーのセス・パットン氏は、「Copilot ChatはWebを基盤とする安全なAIチャットで、開いているファイルの内容を理解し、文脈に応じた回答を提供します。これにより、ユーザーは作業に集中しながら、自然な形で支援を受けられます」と説明。無料版は文書の再構成、要約、PowerPointでのスライド作成など、基本的な作業をサポートする。 一方、月額30ドル(1人あたり)の有料Microsoft 365 Copilotライセンスユーザーは、より高度な機能を享受できる。ファイルのアップロードや画像生成、最新のAI技術(GPT-5)の利用が可能で、ピーク時の利用時でも高速な応答と高い安定性が確保される。また、複数の文書やデータを統合的に処理し、全体の業務データを分析する「全体的推論」機能も有効。 Microsoftは今年初めに消費者向けMicrosoft 365プランにもCopilot機能を統合したが、同時に価格を引き上げていた。今回、ビジネスユーザー向けに無料のCopilot Chatを導入するにあたり、価格変更は行わない。さらに、2024年10月には営業、サービス、財務向けの専用CopilotがMicrosoft 365 Copilotサブスクリプションに統合され、一部の企業ユーザーにとってはコストが削減される見込みだ。 この展開により、MicrosoftはAIの普及を加速させつつ、ビジネスユーザーの実務効率化とコストパフォーマンスの両立を目指している。

Related Links