Back to Headlines

AIに注力しないスタートアップ、VC資金調達が極めて困難に

5日前

AI関連のスタートアップ以外では、ベンチャーキャピタル(VC)からの資金調達は極めて困難になっている。PitchBookの最新データによると、2025年はAI分野に向けたVC投資が全投資額の半数を超える初めての年となる見通しだ。今年までのVC投資額は世界で3668億ドルにのぼり、そのうち1927億ドルがAI関連に投じられている。 特に米国では、第3四半期にAI関連投資がVC総額の62.7%を占め、世界規模でも53.2%に達している。主要な資金はAnthropicのような大手AI企業に集中しており、同社は9月に130億ドルのシリーズFを調達した。一方で、資金調達に成功したスタートアップやVCファンドの数は過去数年で最も低調だ。2025年時点で世界で823件のファンド設立にとどまり、2022年の4430件と比べて著しく減少している。 PitchBookの研究ディレクター、Kyle Sanford氏は、市場が「二極化」していると指摘。「AIに属するか否か」「大手企業か否か」が資金調達の分かれ目になっていると語った。この傾向は、AI以外の分野のスタートアップが資金獲得の機会を大幅に失いつつあることを示しており、非AI分野の企業はVCからの注目を獲得するのが極めて難しくなっている。

Related Links