FPT、AIファーストプラットフォーム「FleziPT」を正式発表 企業の変革を日単位で加速
ベトナムのグローバルIT企業、FPTは、人工知能(AI)を核に据えた新プラットフォーム「FleziPT」の正式発表を発表した。このプラットフォームは、企業のデジタル変革をエンドツーエンドで支援するAI駆動型ソリューションで、開発スピード、精度、品質の向上を実現する。FPTはこれにより、AIファーストの企業としての地位をさらに強化した。 FleziPTは、AIを活用したソフトウェア開発ライフサイクル(AI-augmented SDLC)に基づき、開発のあらゆる段階にAIエージェントを統合。従来のウォーターフォールモデルで数か月かかっていたタスクや、アジャイルで4〜6週間を要していたプロセスが、数日で完了可能となる。これにより、並行作業や高速反復が可能になり、スケールでのイノベーションと精度の向上が実現する。 プラットフォームは、30年近くのデジタル変革経験を基盤に構築され、AgentVista、CodeVista、TestVistaといった独自AIツールセットを備える。また、製造、医療、金融、自動車、エネルギーなどの業界別ソリューションとして、AIDPやIvyChat(2024年・2025年グロービー賞・国際ビジネス賞受賞)も提供している。 FPTは、AI人材育成にも力を入れており、年間2,000名のAI・データ工学卒業生を輩出するFPT大学を運営。2025年までにAI専門家1,500人以上、2030年までに5万人の専門家を育成する目標を掲げている。また、マイクロソフト、SAP、NVIDIA(FPT AI Factory共同プロジェクト)、Milaなどとの戦略提携を通じ、グローバルなAIエコシステムを強化。クライアントとの共同開発を促進するAIラボやハッカソンも展開している。 FleziPTは、2025年のグローバルクライアントイベント「ダナン – 20年間のイノベーション」の場で発表された。同イベントには世界中から400人以上の業界リーダーが参加し、AIが産業を変える実例が紹介された。この発表は、ベトナムがグローバルなイノベーション拠点としての地位を強化する一歩ともなっている。 FPTソフトウェアCEOのPham Minh Tuan氏は、「FPTはAIサービスの提供にとどまらず、エンドツーエンドのAI統合ソリューションを提供するグローバルシステムインテグレーターである。倫理的で責任あるAIの実践を貫く」と強調。2024年には24.7億ドルの売上、5.4万人の従業員を擁する同社は、AIによるグローバル企業変革のリーダーとしての役割をさらに強化していく。